共助会

2008年入職 フロアリーダー Y・A 鶴川女子短期大学卒 (右)2014年入職 ユニットリーダー E・S 一橋高校卒

 私たちが、職場についてハッキリ言えることは「人間関係が良い」ことです。業務で疲れているときにも優しい職員ばかりなので、楽しく働けています。
 私(左)は人の世話をするのが好きで保育の仕事をしましたが、人間関係が大変で、介護の職場で勤めはじめました。またいつか保育もしたいと思いつつ、気づけば入職して10年経ち、フロアリーダーになっていました。大変な時には同期や同年代の職員が頼りになり、明るく楽しい職場です。
 私(右)は卒業後の進路は漠然と堅実な役に立つ仕事がしたいと考えていました。周りの人はアルバイト等していましたが、介護は学生不可のイメージがあり、そこにチャレンジ精神をくすぐられ、応募しました。いくつかの職種も同時に応募・面接しましたが一番早く返事が来た共助会に就職しました。力仕事で疲れ、ご利用者様との時間がうまくとれない時もありますが、今は介護福祉士取得に向けて頑張っています。
 私たちの経験から、新人スタッフの人には職場になじむのに焦らないで、慣れるまでは落ち着いて謙虚にいる姿勢が大切だと思います。一緒に良い職場つくりをしていきましょう。